大震災チャリティーGS大会と練習を組み合わせての実践で又又上達した選手達
インスペクション後→トレーニングポールとして2~3本練習してから、スタートできる理想的な環境の中で、大会参加致しました。無理をお願いして当日受付も可能にして16選手が参加致しました。
その上、松本先生に前走をお願いし、インスペクションでにて攻略法やクローチングした方が速いか、組まない方が速いか等の指導を受けられるように致したり、ゴール後すぐコース情報を選手に連絡し、滑った感想や注意点など細かく指導致しました。私達がプライベートで大会引率を頼まれた場合、このような指導を致しますが、それを今回は選手の皆さんの為にやってもらいました。このようにきめ細かく指導して上達につなげるのがUSMRスキースクールなのです。
但し、先生に聞きに行かなかった選手が多数いたそうです。一言「勿体ない!」東京都No1選手がここにいるのに‥ 是非次回はしっかり聞きに行って何かを盗んで下さい。速くなりたかったら‥
松本先生のウェイブの通り方の写真です。参考にして下さい。5/3参加の選手の皆さんの写真はこれから随時載せていきます。是非、比較して参考にして下さい
May 4’th 2011′ 東日本大震災支援大原GSL Va,140m | |||||||||
氏名 | 一本目 | 順序 | 二本目 | 順序 | 合計 | 順位 | タイム差 | Race Point | |
前走 | 松本継之 | 33.96 | 1 | 32.98 | 1 | 66.94 | 1 | 0.00 | 0.00 |
成年組優勝 | 大高正明 | 39.79 | 3 | 38.75 | 4 | 78.54 | 3 | 11.60 | 152.49 |
3位 | 石橋幸雄 | 41.65 | 6 | 38.12 | 3 | 79.77 | 4 | 12.83 | 168.66 |
4位 | 内田民雄 | 40.90 | 4 | 39.42 | 5 | 80.32 | 5 | 13.38 | 175.89 |
8位 | 新田健太郎 | 44.45 | 10 | 41.37 | 9 | 85.82 | 9 | 18.88 | 248.20 |
9位 | 野口吉彦 | 45.44 | 12 | 41.78 | 10 | 87.22 | 10 | 20.28 | 266.60 |
10位 | 遠藤康富 | 44.03 | 9 | 43.52 | 12 | 87.55 | 11 | 20.61 | 270.94 |
壮年組3位 | 山下廣行 | 45.67 | 14 | 42.71 | 11 | 88.38 | 12 | 21.44 | 281.85 |
少年組5位 | 鈴木道大 | 39.40 | 2 | 37.65 | 2 | 77.05 | 2 | 10.11 | 132.91 |
小学生5位 | 上野歩夢 | 45.48 | 13 | 44.22 | 15 | 89.70 | 15 | 22.76 | 299.21 |
6位 | 斎藤崇仁 | 46.50 | 16 | 45.33 | 16 | 91.83 | 16 | 24.89 | 327.21 |
成年組2位 | 高橋美笑子 | 50.13 | 17 | 48.98 | 17 | 99.11 | 17 | 32.17 | 422.91 |
青年組5位 | 関根智美 | 62.50 | 18 | 58.02 | 18 | 120.52 | 18 | 53.58 | 704.37 |
中学生4位 | 西原由貴 | 41.19 | 5 | 40.49 | 6 | 81.68 | 6 | 14.74 | 193.77 |
6位 | 鈴木奈渚 | 43.25 | 8 | 41.25 | 8 | 84.50 | 8 | 17.56 | 230.85 |
7位 | 杉野美緒 | 45.04 | 11 | 43.60 | 14 | 88.64 | 13 | 21.70 | 285.27 |
8位 | 佐藤夏歩 | 45.74 | 15 | 43.53 | 13 | 89.27 | 14 | 22.33 | 293.55 |
小学生優勝 | 鈴木さくら | 42.13 | 7 | 40.75 | 7 | 82.88 | 7 | 15.94 | 209.55 |
Comment.1
Category.校長ブログ USMRレーシングスクール
校長先生、なべさん、松本先生、まりこさん、お疲れ様でした。有難うございました。大原スキー場は、全てのバアーンがスキーレーサーの為の練習に使われていて、それがリフトから一望に見えて素晴らしい環境でした。また東日本大震災支援大原GSLのタイムレースにUSMRの16選手が参加しいい刺激になりました。そしてジェリー技術代表(松本のぼる先生)の大会表彰式の時、この大会のインスペクションの見方の話は大会に出た選手みんなが大変勉強に成ったのではないでしょうか。私自身いい流れの合宿で上達につながるトレーニングでした。